雨漏り工事

 「天井に茶色い輪ジミができた…」
「なんだか部屋がカビっぽいにおい…」

そんな症状、見過ごしていませんか?

屋根や外壁のわずかな劣化でも雨水は室内へ入り込みます。放置すると構造材まで傷み、修理費が跳ね上がる恐れも。このページでは、西宮市で雨漏り修理を検討中の方へ向けて、原因・工事内容・進め方・費用相場を分かりやすく解説します。


雨漏り工事とは?原因を特定して的確に補修

雨漏り点検

雨漏り補修は、雨水の侵入口を突き止めて封じる工事です。
侵入経路は屋根だけでなく、外壁・ベランダ・サッシまわりなど多岐にわたります。
原因に応じた修理を施すことで、住まいの寿命を延ばし快適な室内環境を守れます。


西宮市でよく見られる雨漏りの原因

雨漏りの根本原因を解消する葺き替え工事
  • 🧱 瓦・スレートのズレ・割れ
  • 🛡️ 防水シート(ルーフィング)の破損・経年劣化
  • 🔧 棟板金の浮きや漆喰の剥がれ
  • 💦 雨樋の詰まり・破損による溢水
  • 🧩 外壁クラック・シーリングの劣化
  • 🪟 サッシ枠の隙間やシール切れ

※雨漏り発生源は目視だけでは断定できない場合が多く、現地調査+散水試験で絞り込みます。


放置は危険!雨漏りが招く4つのリスク

調査
リスク内容
🧱 耐久性の低下木部腐朽や金属錆びで構造が脆弱に
🐜 カビ・シロアリ被害室内空気悪化や健康被害/蟻害リスク
💰 修理費の高騰初期なら数万円→放置で数十〜百万円超も
📉 資産価値ダウン“雨漏り歴あり”住宅は売却時に評価減

雨漏り修理の流れ|西宮市内での施工手順

屋根調査
  1. お問い合わせ
  2. 現地調査・点検
    • 屋根・外壁・雨樋などを詳細チェック。必要に応じ散水調査で浸入口を特定。
  3. お見積もり提出
    • 調査結果+最適な補修内容・費用を明記した見積書を作成しご説明。
  4. ご契約・施工
    • 内容にご納得後、養生と近隣挨拶を徹底し安全に工事を進行。
  5. 完了確認・お引渡し
    • 再発防止を確認し、写真付き報告書とメンテナンスアドバイスをお渡しします。

雨漏り修理の費用相場

電卓
工事規模目安金額(税込)
軽度補修(コーキング等)15,000〜50,000円
中規模補修(部分張替・防水層施工)80,000〜250,000円
大規模修繕(下地改修・全面防水)300,000〜1,000,000円以上

※足場費用(100,000〜150,000円)・室内クロス補修等が追加になる場合があります。


雨漏りの初期サインを見逃さないで!

  • ⚠️ 天井・壁に輪染みやカビ跡
  • ⚠️ 雨の日にポタポタ音がする
  • ⚠️ 部屋がカビ臭く湿っぽい
  • ⚠️ 外壁や屋根材にヒビや膨らみ
  • ⚠️ 台風・豪雨後に異常を感じた

ひとつでも当てはまれば、早めの点検が鉄則です。


雨漏りを防ぐ3つの習慣

  1. 2〜3年ごとの定期点検(屋根・外壁)
  2. 雨樋の清掃&落ち葉除去 をこまめに実施
  3. 外壁クラック・シール切れを早期補修

ご相談・無料点検のご案内

無料点検ご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。