西宮市のFRP防水の特徴とは?ベランダ・屋上に強い防水材を徹底解説

屋上防水

西宮市では、潮風や梅雨の湿度、台風の強風など、過酷な環境条件が住宅に影響を与えます。

とくにベランダや屋上の防水劣化による雨漏り被害が増えており、耐久性・防水性能・歩行性に優れたFRP防水の導入が注目されています。

本記事では、FRP防水の特徴や工法、メリット・デメリット、費用相場などを徹底解説し、西宮市での選び方までご紹介します。

目次

FRP防水とは?基本と構造

FRPは「Fiber Reinforced Plastics(繊維強化プラスチック)」の略で、ガラス繊維マットに樹脂を含浸させ、硬化させて強固な一体成型の防水層を作ります。

FRP防水の代表的な層構造

  1. プライマー塗布:下地への密着性をよくする
  2. ガラスマット+樹脂(基層):補強と強度を持たせる
  3. トップコート(仕上げ層):紫外線・摩耗に強い表面を形成

他工法と比較!FRPの強みと弱み

ウレタン防水との比較

  • FRPは硬くて丈夫、歩行や鉢置きにも耐える
  • ウレタンは柔らかく、複雑形状に対応しやすいが傷や歩行に弱い

シート防水との比較

  • FRPは継ぎ目がない一体成型で水漏れリスクが少ない
  • シート防水は接合部があるため未来のひび割れ・剥がれリスクがある

FRP防水が西宮市で選ばれる理由

強風・台風・潮風に強い

塩分や紫外線耐性があり、住環境に適している

歩行や物の設置にも耐える強度

バルコニーでの生活空間として使いやすい

耐用年数が長い

通常12〜15年、トップコートの定期補修で更に継続利用が可能

清掃もしやすい表面

表面が滑らかで汚れがつきにくく、落ち葉や排水も流れやすい


施工の流れと注意点

1. 現地調査・劣化診断(ドローン・散水テスト含む)

  • 下地の浮き・剥がれ・クラックをチェック
  • 写真付き診断書で現状把握と提案を提示

2. 下地処理とプライマー塗布

  • ひび割れ補修の後、プライマー塗布で層の密着性を確保

3. FRP層の積層・硬化

  • ガラスマット+樹脂を2〜3層重ねて厚みを持たせる

4. トップコート塗布+細部の施工

  • UVカットや滑り止め入り塗料で仕上げる

5. 試験排水・完了報告・保証書発行

  • 雨水テストで水漏れチェック後、保証・点検について説明

費用目安(西宮市・ベランダ10㎡想定)

区分目安(税込)
調査・診断無料〜2万円
下地処理・補修2〜4万円
FRP積層+硬化8〜15万円
トップコート3〜5万円
合計(足場なし)約15〜25万円

※ 広さ・高所・構造で変動あり。足場設置時は別途3〜6万円程度かかることがあります。


メリット・デメリットまとめ

✅ メリット

  • 高い耐久性と耐候性
  • 継ぎ目のない一体防水で雨漏りに強い
  • 滑らかで美しい見た目
  • 施工期間が比較的短くて済む(2〜3日)

⚠ デメリット

  • 硬いため衝撃(物落下)に割れる危険あり
  • ひび割れ補修が必要な場合は下地ごとの対応が求められる
  • 夏季施工は暑く、作業者の技術が重要
  • 他工法に比べてやや割高

FRP防水メンテナンスのポイント

  • トップコートは5年ごとの再塗布が目安
  • 防水層に亀裂や剥がれが出たら即補修
  • ドレン(排水口)の詰まりは雨漏りの元、定期清掃が重要
  • 保証期間内なら点検や修理を無償対応してもらえるか確認

西宮市での成功事例

  • 苦楽園口の戸建住宅:築15年のFRP防水をトップコートで更新。耐水性維持とベランダ利用環境改善に成功。
  • 鳴尾町のマンション屋上:FRP防水の全面更新+滑り止め処理で住民の安心感を獲得。

よくある質問(FAQ)

Q1. FRP防水ってDIYできますか?
A. 基本的にプロ施工を推奨します。強度や防水性能は施工技術に左右されるため、専門業者による施工が安心です。

Q2. トップコートだけでも大丈夫?
A. 下地にヒビや剥がれがなければ可能ですが、全面防水層の点検と補修が先に必要です。

Q3. 他工法との併用は可能?
A. 可能ですが、工法間の不具合が起こらないよう、仕様を統一できる業者による提案が安心です。

Q4. 保証期間はどれくらい?
A. FRP素材自体はメーカー保証10年、施工店保証5〜7年が一般的。トップコート再塗装条件も含め確認を。

Q5. 雨漏りした場合、部分補修できますか?
A. 小さなヘアークラックなら局所補修が可能ですが、広範囲損傷の場合はトップ層の再施工が望ましいです。


まとめ|西宮市で選ばれる理由があるFRP防水

  • 強風・潮風・歩行負荷にも耐える、高性能の防水材
  • 短工期で生活に影響が少なく、見た目もスマート
  • メンテナンスしやすく、住まいの快適性を長期的に保てる

西宮市での住宅リフォームにおいて、ベランダや屋上の防水は家を守る生命線です。

FRP防水を検討中の方は、ぜひ専門業者による診断・提案を受けてみてください。

見積もり比較や仕様確認もお手伝いできますので、お気軽にご相談を!

ご相談・無料点検のご案内

マックスリフォーム:杉本匡志

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次