西宮市でよくあるベランダ屋根の破損事例とその修理費用の目安を紹介

防水工事

はじめに

西宮市は海と山に囲まれた自然豊かな地域ですが、台風や強風の影響を受けやすく、特にベランダ屋根の破損が増える傾向にあります。

「ベランダの屋根が割れて雨が吹き込むようになった」
「ポリカ波板が風で飛ばされた」
「支柱がグラグラしてきた」

このようなご相談を、西宮市内のお客様からよくいただきます。この記事では、西宮市でよく見られるベランダ屋根の破損パターンと、それぞれの修理費用の目安をわかりやすくご紹介します。


目次

よくあるベランダ屋根の破損事例

1. ポリカ波板の割れ・飛散

最も多いのが、ポリカーボネート波板の破損です。経年劣化に加え、突風や飛来物によってヒビが入ったり、一部が飛ばされたりするケースがあります。

  • 原因例: 台風の強風、隣家からの飛来物、紫外線劣化
  • 対応内容: 部分交換または全面張り替え

2. 支柱の傾き・ぐらつき

アルミ支柱や木製支柱が劣化して、屋根全体が傾いてくる場合もあります。雨水の侵入やシロアリ被害が原因となることも。

  • 原因例: 基礎部分の腐食、接合部の緩み、シロアリ被害
  • 対応内容: 支柱の補強または交換

3. 金具・ビスの外れ

風で揺さぶられたり、長年の使用でビスが緩んだり外れたりして、屋根材が不安定になるケースも。

  • 原因例: 金属部のサビ、施工不良、振動による緩み
  • 対応内容: 金具の増し締め、補修、ビスの打ち直し

4. 雨漏り・排水不良

屋根材の継ぎ目や端部から雨水が侵入し、ベランダ内部に水が溜まることもあります。排水口の詰まりや勾配不良も関係します。

  • 原因例: 屋根材のズレ、コーキング劣化、排水溝の詰まり
  • 対応内容: 防水補修、コーキング施工、排水調整

修理費用の目安

実際の修理費用は、被害の範囲や使用材料によって大きく異なりますが、西宮市内での一般的な相場は以下のとおりです。

修理内容費用の目安(税込)
ポリカ波板の部分交換(1枚)約5,000円〜10,000円
ポリカ波板の全面張替え(6〜8枚)約30,000円〜60,000円
支柱1本の交換約20,000円〜40,000円
金具の補修・増し締め約5,000円〜15,000円
雨漏り補修(コーキング等)約10,000円〜30,000円

修理を依頼する際の注意点

  • 現地調査は無料の業者を選ぶ
  • 写真付きで劣化状況を説明してくれるか確認する
  • 見積もりに材料名・数量・施工内容が記載されているかチェック
  • 台風被害は火災保険が使えることもあるので相談してみる

まとめ|早めの修理が家全体を守るカギ

ベランダ屋根は後回しにされがちですが、破損を放置すると建物内部への浸水やカビの発生につながるおそれもあります。

「ちょっと割れただけ」「風で外れただけ」と思わず、気づいたら早めに専門業者へ相談しましょう。

マックスリフォームでは、西宮市内で多数のベランダ屋根修理実績があります。無料点検・お見積りも行っていますので、気軽にお問い合わせください!

ご相談・無料点検のご案内

マックスリフォーム:杉本匡志

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次