西宮市松籟町 コスパが高くて人気のラジカル屋根塗装でスレート屋根のメンテナンス

工事のきっかけ
『屋根の太陽光パネルの点検で屋根の不具合を指摘された』
「築20年以上のスレート屋根、太陽光パネルが乗っているけど、このまま放置して大丈夫…?」
そんな不安を抱えている方に向けて、西宮市で行ったラジカル塗料を使った屋根塗装工事の実例をご紹介します。
経年劣化が進んだ屋根やパネルの影響を受けた部分の補修、そして工事の流れまで、現場写真を交えて詳しく解説します。
ビフォーアフター

施工前の屋根と棟板金の状態
施工前のスレート屋根は、築25年の経年劣化で表面の塗装が剥がれ、ところどころひび割れが発生していました。
また、棟板金にはサビが目立ち、防水性能が低下している状態です。サビやひび割れを放置すると、雨水が侵入して屋根下地や住宅内部に被害を及ぼすリスクが高まります。
特に太陽光パネルが設置されている屋根では、パネル周囲の通気や排水も妨げられるため、早めのメンテナンスが必要です。
施工後の屋根と棟板金
施工後はラジカル塗料で塗装したことで、屋根全体の防水性・耐久性が回復しました。光沢が出て美観も改善され、太陽光パネル周囲の隙間もしっかり確保されています。
棟板金はサビを除去し新しい板金に交換。これにより、雨水の侵入を防ぎつつ、今後の錆発生リスクも軽減しました。
施工後は定期的な点検で屋根の劣化状況を確認し、必要に応じて再塗装や補修を行うことで、住宅の寿命を大きく延ばすことができます。
工事基本情報
- 施工内容:屋根塗装
- 施工期間:2週間
- 使用材料:プレミアムルーフSI(SK化研)
- 築年数:25年
- 保証年数:5年
- 工事費用:120万円(税込み)
- 建坪:30坪
経年劣化していた太陽光パネルが乗ったスレート屋根をよみがえらせます!
西宮市×ラジカル屋根塗装 ①足場の架設

足場間配り
屋根塗装時のため、足場の架設作業からスタートします。
職人の移動や塗装材などの運搬のため、また軒先を塗装する為の作業スペースにもなる部分です。
足場材を間配りしています。
養生のメッシュシート
足場材の下にメッシュシートを敷き芝生のダメージを軽減させます。
足場を架設するにあたり、今回はお庭を使わせていただいております。
太陽光パネルを仮置きする足場
足場に太陽光パネルを仮置きするステージを組みます。
屋根塗装を行う際には、パネルを一時的に取り外す必要があります。
仮置きする場所は、パネルの大きさや屋根の形状・架設できる足場の幅によって異なりますが、今回は足場の上にパネルを並べて固定いたします。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ②太陽光パネルの一時撤去

太陽光パネル一時撤去
屋根塗装のため、パネルを一時撤去していきます。
パネルを取り外すときには、破損や配線の切断などに細心の注意を払います。
配線やコネクタなどの部品を傷めないよう、またパネルが作業員の動きを妨げたり、塗料が付着したりしないようにします。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ③高圧洗浄

屋根高圧洗浄
屋根塗装を行う前には、屋根の表面に付着した汚れやカビ、コケなどを除去することが必要です。
長年蓄積された汚れやカビ、コケは、屋根の防水性能や耐久性を低下させるだけでなく、塗料の密着性や仕上がりを悪化させる原因になります。
高圧洗浄後
高圧洗浄が完了しました。
スレート屋根を洗浄する際には、屋根の表面が傷ついたり、ひび割れや欠けなどの破損が起こらないように水圧や水温を調整する必要があります。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ④鉄部に塗装

鉄部下塗エポキシさび止め
屋根塗装前には、屋根の頂上などに設置されている鉄部分の錆びを除去することも大切です。
錆びは、鉄部の強度や耐久性を低下させ、塗料の密着性や仕上がりを悪化させる原因になります。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ⑤下塗り

下塗 シーラー塗布
スレート屋根面に下塗りをしていきます。
ラジカル塗料は紫外線や酸素と反応して自己修復する性質を持ち、ひび割れや欠けを埋める効果があります。
下塗りすることで、屋根の凹凸を埋め、塗料の密着性を向上させます。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ⑥中塗り

中塗り プレミアムルーフ
中塗りは、下塗りと上塗りの間に行うことで、屋根の色や質感を調整したり、塗料の厚みや強度を増やしたりする効果があります。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ⑦縁切り

縁切りの工程
タスペーサーやカッターでスレートの境目に塗られた塗料を切る作業です。
省略すると屋根の通気性が悪化し、内部結露やカビ・コケの発生を促進することになります。
西宮市×ラジカル屋根塗装 ⑧上塗り

上塗 プレミアムルーフ
屋根の色や光沢が決まり、屋根塗装の効果や仕上がりを高める作業です。
西宮市にてラジカル屋根塗装完了

屋根塗装は通常10年ごとに必要ですが、ラジカル塗料は耐久性が高く、屋根の劣化状況を確認して必要に応じて行います。
防水力・耐久力が復活し、外観も光沢が出てキレイに蘇りました!
この度は誠にありがとうございました!
太陽光パネル復旧

パネルを元の位置に復旧し、配線や固定を確認して作業完了です。
担当者コメント

今回のスレート屋根塗装工事では、築25年の屋根に付着していた汚れやコケの除去からスタートし、下地処理や下塗り・中塗り・上塗りまで丁寧に施工しました。特に太陽光パネル周囲のひび割れや棟板金のサビは放置すると雨漏りの原因になりやすいため、交換・補修を同時に行いました。
ラジカル塗料を使用することで、紫外線や酸素に反応して自己修復する効果があり、屋根の防水性や耐久性を高めつつ、美観も回復できました。今回の工事で屋根全体の耐久力が大幅に向上し、今後のメンテナンス周期も延長できる点がポイントです。
施工中は太陽光パネルの仮置きや足場養生も徹底し、建物や周囲に影響が出ないよう細心の注意を払いながら作業を行いました。屋根塗装は単なる美観回復ではなく、防水性や建物寿命に直結する重要な作業ですので、経験豊富な業者への依頼をおすすめします。
屋根塗装は、防水力をキープし寿命を延ばすメンテナンスです。
塗装前の無料屋根調査やカラーシミュレーションも随時受け付けています。
多数のカラーや塗装パターンを試すことができ、分からないことや不安もお気軽にご相談ください(^^)/
ご相談・無料点検のご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。
電話番号: 0120-254-425
メールアドレス: info@maxreform.co.jp
お問い合わせフォーム: こちらをクリック
公式LINE: LINEでお問い合わせ
予約カレンダー: こちらをクリック
匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。