西宮市段上町 雨漏りが止まらない…屋根葺き替えで解決!安心のリフォーム事例

「大工さんに何度か補修してもらったけど、雨漏りが全然止まらないんです…」
西宮市段上町にお住まいのお客様からこのようなご相談をいただき、無料調査に伺いました。
屋根をくまなく調査した結果、雨漏りの原因は増築部分と既存屋根の取り合い部分からの浸水と判明。
今回は下地から全てを見直す屋根葺き替え工事で、長年の雨漏りトラブルを根本から解消いたしました!
■ 工事概要

項目 | 内容 |
工事内容 | 屋根葺き替え工事(瓦からスレート) |
使用材料 | コロニアルクァッド(スレート屋根材) |
工期 | 約8日間 |
保証期間 | 7年保証付き |
築年数 | 約40年 |
建坪 | 約52㎡ |
費用目安 | 税込1,300,000円(足場込み) |
■ 工事の流れ|屋根葺き替えの施工ステップ
① 既存屋根(瓦)の撤去作業

まずは重い土葺きの瓦屋根をすべて撤去します。
下地には大量の葺き土(ふきど)が敷かれており、雨漏り箇所ではすでに湿気で変色・劣化していました。
② 下地の補強・胴縁で不陸調整

長年の荷重で傷んだ下地に、胴縁(どうぶち)を組み直し、たわみや凹凸を補正します。
ここをしっかり整えることで、新しい屋根材の排水性や耐久性が向上します。
③ 野地板(のじいた)の新設

構造用合板(野地板)をしっかりと固定し、新しい屋根の土台を構築。
通気層も設け、屋根裏の湿気トラブルも予防できる仕様にしました。
④ 改質アスファルトルーフィングの敷設

ルーフィングシート(防水シート)を全面に敷きこみます。
この工程が雨漏りを防ぐ最も重要なポイント。
屋根材の下でしっかり水をブロックすることで、安心の防水層を形成します。
⑤ 新しい屋根材の搬入と設置準備

今回使用するのは、人気のスレート屋根「コロニアルクァッド」。
軽量で耐震性に優れ、カラーラインナップも豊富です。
⑥ 屋根材の加工と「間配り」

スレート材は現場での細かいカットや調整が必要。
配置(間配り)を丁寧に行い、施工をスムーズに進めていきます。
⑦ 屋根葺き作業(スレート施工)

軒先から棟へ向かって順にスレートを一枚ずつ固定していきます。
特にスタート地点の精度が大切で、ズレが出ないよう慎重に施工しました。
⑧ 棟・ケラバなど役物の施工
棟板金やケラバ、取り合い部などにはガルバリウム鋼板製の役物を使用。
錆びにくく、長期的に安心できる仕様です。
⑨ 雨仕舞処理(雨押えなど)
特に水が集まりやすい取り合い部分には「雨仕舞い」処理を丁寧に実施。
雨をしっかり流し、内部に浸入させない形状へと整えます。
⑩ 工事完了・最終チェック

雨漏りの原因だった重たい瓦屋根を撤去し、軽量で高耐久なスレート屋根へ。
下地から丁寧に施工し直すことで、安心して住み続けられる住まいへと生まれ変わりました!
■ コラム|屋根の色選び、どれがいい?
屋根葺き替えのタイミングでよくあるご相談が「屋根の色ってどう選ぶ?」というもの。
以下のような基準で選ばれる方が多いです。
色 | 印象 | 特徴 |
グレー | 上品・調和 | どんな外壁とも合いやすく、汚れが目立ちにくい |
ネイビー | 落ち着き・清潔感 | モダンな印象で人気上昇中 |
茶色 | 温かみ・安心感 | ベージュ系の外壁と相性◎ |
緑 | 自然・調和 | 周囲に溶け込みやすいナチュラルな雰囲気 |
赤 | 活気・個性 | ワインレッドなら上品さも演出可能 |
■ お客様のご感想|「もっと早く相談すればよかったです!」
「何度も雨漏りで悩んでいたのに、屋根専門業者に頼んでやっと解決しました!」
「工事中の説明もていねいで、屋根の色も気に入っています!」
と、お客様にもご満足いただけました。
■ 担当者コメント|杉本 匡志より

「雨漏りは放置していても自然に止まることはありません。
一時的な補修で解決しない場合は、根本的な構造からの見直しが必要です。
今回は葺き替え工事で軽く・丈夫で・雨に強い屋根へと刷新できました。
屋根の状態や気になる点があれば、どんな小さなことでもご相談ください!」
■ 西宮市の屋根葺き替え工事もおまかせください!
西宮市段上町・広田町・上甲子園など、地域密着で多数の屋根葺き替え工事を対応しています。
雨漏り修理・下地補強・カラー提案までワンストップ対応!
ご相談・無料点検のご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。
電話番号: 0120-254-425
メールアドレス: info@maxreform.co.jp
お問い合わせフォーム: こちらをクリック
公式LINE: LINEでお問い合わせ
予約カレンダー: こちらをクリック
匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。